新しい暮らし、ここから。 clasico

お知らせ
モデルハウス見学 カタログ お問い合わせ

くらしこクリップ CLASICO CLIP

環境・・・

社長ブログ

おはようございます。

昨晩から気温が下がって今朝はとても涼しいですね。

ここ最近の熱帯夜の感覚で過ごしていると逆に風邪を引きそうな気温です(苦笑)

子供達はお盆が過ぎると夏休みの宿題・課題の追い込みの時期です。

甥っ子たちと話をしながら私の20年以上前の記憶を遡ってきて、、、当時一番大変だったのが、夏休みの一研究。

甥っ子たちは、私と違うのは楽しそうに一研究をやっていること(笑)

話をしていると、私の小学6年生の時の研究が気になって本棚からファイルを取り出してみました。

小学1年生から6年生まで毎年一研究をしていましたが、6年生の時は、ろうそくについて研究していました。

なぜか(秘密)にしているのはなんでだろう?(笑)


私の父親は理科の教員ということもあり井上家の夏休みの一課題は「理科の研究」というのが決まっていました。

姉二人の研究量と内容は素晴らしくて、姉の背中を見ながら、、、なかなか追いつけなかったあの頃を思い出します(大汗)

「研究」の「やり方」を父親から教えてもらいながら

なぜこの研究をするのか?理由・仮説(予想)・結果・考察といった流れを毎日必ずやっていました。


当時は、友達と遊びたくて研究をするのが嫌でした。

特に父親からの厳しい指導?!にやらされてた感もあり姉に比べるとよく叱られていたと思います(苦笑)

研究で表彰されなければいけない・・・という暗黙のプレッシャーもあったりと割と嫌な思い出が最初に浮かびますが、

今こうして考え方の癖をつけてくれたのもこの研究でしたし、最後までやり抜く忍耐力も少しは身についたと思います(笑)

幼い頃は特に目の前しか見れないことで、辛く感じることもありますが

やりきると後から「大事」なことがみえてくることも多々あります。

こうした「環境」をつくってくれた父親をはじめ、姉たちの存在に感謝しているとともに

これから私は、娘たちにどのような環境をつくってあげるのか?と考えると・・・・

娘たちもきっと私の父親に指導してもらうんだろう・・・と早速甘える気でいます(笑)

子育ても「環境」はとっても大事だと改めて思う振り返りでした。


さて、夏休み一研究から20年・・・・

私は、会社では環境をつくる立場です。

大きな目標から小さな目標まで、結果、改善を毎日、毎日くり返して、夏休みだけの理科の研究よりもずっと長く長く続けていきますよ。



くらしこクリップ CLASICO CLIP

ALL
CLASICO CLIP
© NOMURA CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.