「靱屋町のマンションリノベーション」電気配線と設備配管
家づくりレポート
先日着工いたしました、
岐阜市のマンションリノベーションの現場です。
まずは、設備配管、電気配線の工程です。
今回は2重床の構造となるため、
まずは床下に電気や水道の設備配管を施します。
写真はトイレの排水管です。
戸建て住宅では床方向に排水することが通常ですが、
マンションの場合は床がコンクリートのため、
下方向に排水することが難しく、
このように壁方向に排水します。
このように配管も、戸建て住宅とは一部違う部分もありますが、
工事内容としては、大きなところは変わりません。
ただ、集合住宅のため、当たり前ですが、
配管は自分たちだけのものではありません。
他のお住まいの住民様方に迷惑にならぬよう、
慎重に配管をつないでいきます。
そうこうしているうちに、続々と配管が仕上がっていきます。
墨出し(基準の位置を計測して、墨を使って位置を出す作業)通り、
ぴったりと位置に合わせて配管していきます。
こちらは電気のコンセントボックス。
最終形は、お部屋の中からはスイッチプレートや
コンセントしか見えませんが、
壁の中はこのように、電気の線を通すための管や、
埋め込みのボックスを裏に仕込んだりしているのです。
更に今回は、断熱改修も一緒に行いますので、
断熱材がボックス内に入らないよう、
ひとつずつ養生をしていきます。
これらを床下に仕込んだうえで、
明日からは2重床の施工が始まります。