T様(岐阜県揖岐阜市)
お手紙を出すのが遅くなってしまいすみませんでした。早いもので、FPの家に住むようになって、2回目の冬を快適に過ごしています。簡単ですが、FPの家に住んだ感想を書きます。
【実際に住んでみての住み心地】
FPの家は、エアコンの設定温度を低くして冷たい空気で部屋の温度を下げるという感じではないので、冷房が苦手な私はとても助かっています。部屋の温度が保たれているので、エアコンの設定温度を無理に低くしなくても、ドライ運転で除湿するだけで暑さを感じなくなるので体に負担がかかりません。
リビングが吹き抜けになっているので、夏は熱い空気が2階に溜まる感じがします。1階のエアコンの吹き出し方向を上向きに変えたりしていますが、やはり夏は暑いと感じることがあります。もっと設置温度を下げて、2階のエアコンも常時運転すれば冷えると思いますが、多少の暑さも感じなくてはいけないと思い、電気料金のこともあって就寝時以外は運転していません。それでも、暑さが苦になるほどにならないのは24時間換気のおかげだと思います。
吹き抜けにしたデメリットを書きましたが、日中は吹き抜けの窓から光が入り、気持ちがいいです。そして、何より吹き抜けの手すりが物干し竿として役立っています。FPの家では、一晩で洗濯物が乾きます。
気密性がいいので、家の外を走る車の音は気になりませんが、家の外にいると以外に家の中の音が聞こえます。外の音がしないから、家の中の音も外に聞こえないだろうとついつい大声になっているからだと思いますが、子どもを叱るときには気をつけようと思いました。
【FPの家に決めた理由】
FPの家に決めた理由の半分は、野村建設さんがFPの家を建てていたからです。残りの半分の理由は、FPの家を建てられた方々と同じですが、特に私は展示会で見せていただいたお宅の空気がきれいに感じられたということです。せっかく、家を建ててもシックハウスになってしまっては悲しすぎるので不安でしたが、換気がちゃんとできていて、結露もなく、それでいて暑さ、寒さを気にする必要がないということで、FPの家に決めました。
岐阜県揖岐阜市の「FPの家」への声【野村建設さんに決めた理由】
家を建てるならこんなキッチンがいいなあと立ち寄った家具屋さんに紹介していただいたのが野村建設さんでした。野村建設さんにお話を聞くうちに、家を建てようと心に決め、よくあるパターンでハウスメーカーの住宅展示場も見に行きました。
ハウスメーカーは、どんな間取りでもできます、あなたの望みは全部かなえられます、どうぞすぐにでも契約をという感じで、ほぼ毎日のように電話がかかってきて、このままでは相手のペースに乗せられて契約してしまうのではないかと心配でした。
それが、野村建設さんでは、構造上できないことはできないときっぱり言われました。そして、ゆっくり考える時間をくださりました。いいことばかり言っているハウスメーカーよりも、親身になってくれる野村建設さんに決めました。
【要望など】
野村建設の皆様には、初めてお会いしてから、家ができるまで、本当にお世話になりました。私たちの拙い話をいくつもの間取り図にして見せていただき、また家族で壁を塗らせていただくなど思い出をつくることもできてとても感謝しています。また、快適さを保ちながら電気代を節約できる夏場のエアコンの使用方法など、FPの家ならではアドバイスをいただきありがとうございました。
要望としては、FPの家のホームページなどでフローリングのメンテナンス方法が紹介されていますが、どのタイミングでメンテナンスをするのかは、やはり現物を見て判断することになると思いますので、プロの目から見たアドバイスをいただきたいと思います。定期点検のときにでも、ちょっとしたアドバイスをいただけるとそれだけで安心できますし、娘が森さんのファンですので、よろしくお願いします。
野村建設より
T様が家造りをお考えの段階から、各社を回られ、弊社にお決め頂きました経緯や、実際に住まわれまして2年程経たれての、住み心地のご感想など、とてもリアルに記して頂きありがとうございます。
T様のこだわりは、なんといいましてもキッチンでした。ご希望のキッチンは、タイルの天板や無垢の扉を組み合わせた上質なもので、そんなキッチンと合うような内装を施す事で、リビングやダイニングとの一体感が生まれました。
楓(カエデ)の無垢フローリングや珪藻土仕上げの壁など家中の至る箇所に自然素材を用いたり、新しい試みとして階段や2階吹抜けの手すりに鉄筋を使ったりなど、弊社と致しましても一風変った造りの仕上がりになりました。そして、ただ自然素材で造られた家という事でなく、自然素材プラス「FPの家」という組み合わせが、快適に過ごして頂けている秘訣かと思います。
家の中の音に関してですが、「音が漏れやすい」というわけではありませんが、換気口など僅かに外気と接する所もございますので、全く外に音が出ないというわけでもございません。それでも一般的に普通の話し声で気にされる程、周りにつつぬけになる様な事はございませんのでご安心下さい。
フローリングのメンテナンス方法など、今後とも点検時などに住まい方のアドバイスや、お手入れの仕方などお話させて頂こうかと思っております。これからも全力でサポートさせて頂きますので、何かございましたらどんな事でも結構ですのでお申し付け下さいませ。改めて、今後ともよろしくお願い致します。